Go to Contents Go to Navigation

韓国の在住外国人が2年連続減少 韓国国籍取得者は増加

記事一覧 2022.10.31 15:04

【ソウル聯合ニュース】韓国行政安全部が31日に統計庁の「人口住宅総調査」の結果に基づいて発表した「2021地方自治体外国人住民現況」によると、2021年11月1日現在の外国人住民の数は前年比1.0%(2万1848人)減の213万4569人だった。同統計の発表が始まった2006年以来初めて減少した20年に続き、2年連続で減少した。

江原道・洪川のハクサイ畑で収穫作業を行う外国人労働者(資料写真)=(聯合ニュース)

江原道・洪川のハクサイ畑で収穫作業を行う外国人労働者(資料写真)=(聯合ニュース)

 外国人住民の内訳は、韓国国籍を持たない人が164万9967人(77.3%)で最も多く、韓国国籍を取得した人は21万880人(9.9%)だった。外国人住民の子どもは27万3722人(12.8%)だった。

 韓国国籍を持たない人は20年に比べ4万5676人減少したが、韓国国籍を取得した人は1万1752人(5.9%)、外国人住民の子どもは1万2076人(4.6%)それぞれ増加した。

 韓国国籍を持たない人のうち、外国人労働者が6万112人(13.2%)減少し、全体を押し下げた。留学生は1万4038人(9.8%)増加し、新型コロナウイルス流行前の2019年の水準を回復した。外国国籍の同胞は2万3471人(6.8%)増え、持続的な増加傾向を示している。

 外国人住民の数が多い広域自治体は、京畿道が71万4497人(全体の33.5%)、ソウル市が42万6743人(20.0%)、仁川市が13万4714人(6.3%)、忠清南道が12万4492人(5.8%)、慶尚南道が12万3074人(5.9%)など。

 同統計は、中央行政機関や自治体などで外国人住民の地域社会への定着関連の政策を策定するための基礎資料として活用される。

hjc@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。