Go to Contents Go to Navigation

日本との安保協力「いつにも増して重大」 韓日議連会長

記事一覧 2022.11.03 13:58

【ソウル聯合ニュース】韓日議員連盟の会長を務める韓国与党「国民の力」の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)非常対策委員長は3日の記者会見で、「厳しい安全保障状況に照らし、韓日の安保協力はいつにも増して重大性が強調される」と表明した。

記者会見する韓日議連の鄭鎮碩会長=3日、ソウル(聯合ニュース)

記者会見する韓日議連の鄭鎮碩会長=3日、ソウル(聯合ニュース)

 会見はソウル市内のホテルで開かれた韓日・日韓議連の合同総会前に行われた。

 鄭氏は北朝鮮の核・ミサイル脅威が高まっていることを受け、与党内で戦術核の配備を求める声が出ていることに関し、「このような問題は韓日両国の密な対話を通じて議論される必要がある」とし、「米国の『核の傘』の提供が具体的にどのような方式で行われるか、韓日の具体的な対話が進展しなければならない」との認識を示した。

 また、金浦―羽田線の航空便の運航が再開され、査証(ビザ)なしでの短期滞在を認める措置も約3年ぶりに再開されたことに言及し、「両国の関係改善が実践的に履行されている」と評価。ただ、「歴史対立の争点が残っていることも事実」として、「このような問題は外交ルートを通じて接点を見いだし、共同の努力で解決の道を模索しなければならない」と述べた。そのうえで、「両国とも新政権が発足し新しい出発線に立っているため、新しい未来を設計して十分に解決できる」と強調した。

 両議連は今年で創立50周年を迎える。合同総会は新型コロナウイルスの影響で見送られてきたため、3年ぶりの開催となった。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。