Go to Contents Go to Navigation

今日の歴史(11月15日)

記事一覧 2022.11.15 00:00

1895年:朝鮮の金弘集(キム・ホンジプ)内閣が断髪令を公布

1895年:初の近代的予算編成

1936年:平壌放送局(現・朝鮮中央放送)が開局

1974年:北朝鮮が韓国侵入用に掘った第1トンネル発見

1984年:板門店で初の南北経済会談

1989年:ソウル・オリンピック大橋開通

2004年:ウォン高の進行で対ドル為替相場が7年ぶりに1000ウォン台に、1ドル=1097.70ウォン

2017年:慶尚北道浦項市を震源とするマグニチュード(M)5.4の発生 ※韓国観測史上2番目の規模の地震で、翌日に予定されていた大学修学能力試験(日本の大学入学共通テストに相当)が1週間延期に

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。