Go to Contents Go to Navigation

韓中・韓日首脳会談「不透明」 韓米日は可能性高く

記事一覧 2022.11.09 14:55

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は11~16日、就任後初めて東南アジアを訪問する。カンボジア・プノンペンで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議にはバイデン米大統領や岸田文雄首相が、インドネシア・バリ島で開催される20カ国・地域首脳会議(G20サミット)には中国の習近平国家主席も出席する予定で、会議に合わせた各国首脳との個別会談にも注目が集まっている。

6月27日、スペインで開かれるNATO首脳会議に出席するため、ソウル空港(軍用空港)を出発する尹大統領夫妻=(聯合ニュース)

6月27日、スペインで開かれるNATO首脳会議に出席するため、ソウル空港(軍用空港)を出発する尹大統領夫妻=(聯合ニュース)

 現在、韓米と韓米日首脳会談は実現に向けて調整を進めているが、韓日首脳会談は実現が不透明な状況だ。韓中首脳会談は開催の可能性が低いとみられる。

 韓国の大統領室高官は韓中首脳会談について、「(習主席と)自然に会場で会う機会があるのではないかと思う」と述べ、正式の会談ではなく、会場で顔を合わせる方式になるとの見通しを示した。韓中首脳会談は2019年12月を最後に開かれていない。

 大統領室は韓日首脳会談についても慎重な立場を示した。ただ、韓米日首脳会談はプノンペンで開かれる可能性が高い。3カ国首脳は6月末、スペインで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせて会談している。今回の会談は北朝鮮が挑発を強めていることを受け、3カ国の連携をアピールし、対北朝鮮抑止力を高める狙いがあるとみられる。

 大統領室関係者は「現在のところ決まったことは何もない」と述べた。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。