Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮住民の強制送還 54%「不適切だった」=韓国調査

記事一覧 2022.11.10 16:36

【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)前政権時代の2019年に当局が北朝鮮の住民2人を強制送還した事件について、韓国国民の過半数が不適切だったと認識しているとの調査結果が10日、発表された。

先月25日に開催された脱北者関連のセミナーであいさつする北韓人権情報センターのシン・ヨンホ理事長=(聯合ニュース)

先月25日に開催された脱北者関連のセミナーであいさつする北韓人権情報センターのシン・ヨンホ理事長=(聯合ニュース)

 北朝鮮の人権実態を調査する民間団体「北韓人権情報センター」はこの日のセミナーで、北朝鮮の人権に対する認識調査の結果、強制送還について「適切ではなかった」と答えた人は54.2%で、「適切だった」(34.2%)より多かったと明らかにした。

 また事件については回答者の87.8%が「知っている」と答え、国民の関心が高いことも分かった。

 韓国当局は19年11月、朝鮮半島東の東海上で北朝鮮の漁船を拿捕(だほ)。漁船に乗っていた北朝鮮住民2人が同僚の船員16人を殺害したことが分かり、亡命の意思を示したにもかかわらず北朝鮮に強制送還した。検察は現在、強制送還の決定に関与した前政権の関係者を対象に捜査を進めている。 

 調査は同センターと世論調査会社のNKソーシャルリサーチが10月4日から4日間、全国の満19歳以上の1000人を対象に行った。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。