Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮が世界空手連盟に正式加盟 朝鮮総連機関紙

記事一覧 2022.11.14 10:40

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の空手競技団体が世界空手連盟(WKF)から正式加盟を承認されたと、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)機関紙の朝鮮新報が14日までに伝えた。

WKFの総会の様子(WKFホームページから)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

WKFの総会の様子(WKFホームページから)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 朝鮮新報によると、先月25日にトルコのコンヤで開催されたWKF総会で、北朝鮮の正式加盟が承認された。在日本朝鮮人空手道協会の宋修日(ソン・スイル)理事長が朝鮮空手道連盟から代表を委任されて総会に出席し、加盟の手続きをした。

 朝鮮空手道連盟はキム・オクナム氏が代表を務めているが、北朝鮮が新型コロナウイルス対策で国境を封鎖しているため、在日本朝鮮人空手道協会が手続きを代行したとみられる。

 朝鮮新報は、北朝鮮が2001年にアジア空手道連盟(AKF)、12年に東アジア空手道連盟(EAKF)にそれぞれ加盟し、17年10月にWKF準加盟が認められていたと伝えた。

 一方、北朝鮮はここ数年、国際スポーツ大会への出場を見合わせている。最後の参加は20年1月にタイで開催されたサッカーのU―23(23歳以下)アジア・カップだった。

 北朝鮮は重量挙げで世界レベルを誇るが、来月コロンビアで開幕する世界選手権の出場者リストにも北朝鮮選手の名前がないことが分かっている。昨年に続き2大会連続で不参加の見通しだ。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。