Go to Contents Go to Navigation

サッカー韓国代表 W杯で12年ぶり決勝T進出なるか

記事一覧 2022.11.18 10:24

【ドーハ聯合ニュース】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会に出場する韓国代表の最大の目標は、国外開催の大会で史上2回目となる決勝トーナメント進出だ。

W杯カタール大会に出場する韓国代表=16日、ドーハ(聯合ニュース)

W杯カタール大会に出場する韓国代表=16日、ドーハ(聯合ニュース)

 「アジア最強」を自負する韓国は、1986年のメキシコ大会から今回のカタール大会まで10大会連続でW杯本大会に出場する。初出場した54年のスイス大会を含めれば通算11回目の本大会進出だが、1次リーグを突破したのは2回のみだ。

 韓国は2002年の韓日大会でアジアの国として過去最高の4位に入った。ただ、海外で開かれた大会では10年の南アフリカ大会のベスト16入りが最高だ。直近の2大会では1次リーグで敗退した。

 18年のロシア大会後に就任したベント監督は、韓国サッカー史上初めて4年間の準備期間からW杯本大会まで指揮を執る。ベント監督は後方から細かくパスをつないで攻撃を展開していく「ビルドアップサッカー」に力を入れてきた。

 国際サッカー連盟(FIFA)の世界ランキング28位の韓国は1次リーグH組で同14位のウルグアイ(24日午後10時、以下日本時間)、61位のガーナ(28日午後10時)、9位のポルトガル(12月3日午前0時)と対戦する。落とせない相手であるガーナも欧州で活躍する選手が帰化して戦力が上がっており、手ごわい存在となっている。

 ただ、昨シーズンにイングランド・プレミアリーグでアジア人初の得点王に輝いた孫興ミン(ソン・フンミン、トットナム)や欧州のビッグリーグでもトップレベルのセンターバックとして注目される金ミン哉(キム・ミンジェ、ナポリ)など主力メンバーが普段通りの力を発揮し、他の選手の活躍も加われば、決勝トーナメント進出も不可能ではなさそうだ。

17日(現地時間)、カタール・ドーハで練習を行う韓国代表=(聯合ニュース)

17日(現地時間)、カタール・ドーハで練習を行う韓国代表=(聯合ニュース)

17日(現地時間)、カタール・ドーハで練習を行う韓国代表=(聯合ニュース)

17日(現地時間)、カタール・ドーハで練習を行う韓国代表=(聯合ニュース)

16日(現地時間)、カタール・ドーハで練習を行うと孫興ミン(左)とベント監督=(聯合ニュース)

16日(現地時間)、カタール・ドーハで練習を行うと孫興ミン(左)とベント監督=(聯合ニュース)

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。