Go to Contents Go to Navigation

韓国民家の庭園を紹介する展示会 22日からソウル・昌慶宮で

記事一覧 2022.11.19 08:00

【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウルにある朝鮮王朝時代の宮殿、昌慶宮で22~27日に季節の変化を示す花や木、歳月を感じる塀など、韓国の民家の庭園の美しさを紹介する展示「韓国民家、庭園の発見」が行われる。国立文化財研究院が18日までに伝えた。

韓国民家の庭園の美しさを紹介する展示会が22~27日に昌慶宮で行われる(国立文化財研究院提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

韓国民家の庭園の美しさを紹介する展示会が22~27日に昌慶宮で行われる(国立文化財研究院提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 民家は宮殿や寺院などの公共建築と区分される私的な住宅で、これに付随した庭園が民家庭園と呼ばれる。

 今回の展示は、国立文化財研究院と山林庁国立樹木園の共催で、両機関が2020年に結んだ協約に基づいて行った調査で撮影した全国各地の民家庭園が紹介される。

 美しいことで知られる各地の民家庭園の写真や動画、仮想現実(VR)映像を見ることができる。VR映像ではモバイル機器を利用して庭園を立体的に鑑賞することもできる。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。