北朝鮮に先に非核化を求めず 要求事項あれば協議へ=韓国当局
記事一覧
2022.11.22 15:26
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部の当局者は22日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の北朝鮮非核化ロードマップ「大胆な構想」はかつてのように北朝鮮にまず非核化を要求するものではなく、「相互に取るべき具体的な措置が含まれている」と記者団に説明した。北朝鮮が具体的な要求事項を示せば協議に応じる姿勢も示した。
統一部は21日に「大胆な構想」を説明する資料を公開した=(聯合ニュース)
統一部は前日、北朝鮮政策を説明する資料を公開した。「大胆な構想」について▼初期措置と包括的な合意▼実質的な非核化▼完全な非核化――の3段階に分けて進めるとし、各段階の経済、政治、軍事的な相応の措置を提示した。これに対し、初期段階での包括的な合意の推進とは北朝鮮に対し先に非核化措置を要求するものではないかとの見方が一部で出ていた。
統一部当局者はこの日、「大胆な構想」は以前に北朝鮮の部分的な非核化とそれに対する補償を打ち出したものの振り出しに戻ったことを教訓として改善した措置だと説明。「包括的な合意に至る前でも『朝鮮半島の資源・食糧交換プログラム』『北の生活改善モデル事業』などを関係国との協議により施行できるという点で、過去のように先に非核化を要求するものではない」と述べた。
北朝鮮側が懸念する事項まで互恵的に協議する開かれた構想だとしながら「北側が今のように韓国への非難でなく、具体的な要求事項を提示するなら、政府はその要求事項に対しても協議していく」と述べた。
今後も国内外の状況を反映しながら構想を具体化、発展させていく作業が必要になるとしたほか、「米国など関係国とも緊密に協力していく」と言及した。
mgk1202@yna.co.kr