Go to Contents Go to Navigation

韓国の外貨準備高4161億ドル 4カ月ぶり増加

記事一覧 2022.12.05 06:00

【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が5日発表した11月末の外貨準備高は4161億ドル(約56兆円)で、前月末に比べ20億9000万ドル増加した。8月から減少が続いたが4カ月ぶりに増加に転じた。

米ドル紙幣(資料写真)=(聯合ニュース)

米ドル紙幣(資料写真)=(聯合ニュース)

 韓国銀行関係者は「外貨準備高の一時的な減少の要因である(韓国銀行と)国民年金との為替スワップ契約締結、金融機関の外貨預金減少などにもかかわらず、米ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が増加し、外貨準備高がやや増えた」と説明した。

 項目別では、国債や社債などの有価証券が前月末に比べ32億7000万ドル増の3656億2000万ドルを記録した。

 国際通貨基金(IMF)リザーブポジションは1億ドル増の43億6000万ドル、IMF特別引き出し権(SDR)は3億4000万ドル増の146億5000万ドル、預金は16億1000万ドル減の266億8000万ドルだった。

 金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。

 韓国の外貨準備高は10月末現在、世界9番目の規模。1位は中国(3兆524億ドル)、2位は日本(1兆1946億ドル)、3位はスイス(8833億ドル)だった。

hjc@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。