Go to Contents Go to Navigation

屋内でのマスク着用義務解除 「専門家は来月末ごろ可能と予想」=韓国首相

記事一覧 2022.12.07 09:34

【ソウル聯合ニュース】韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)首相は6日に政府世宗庁舎で行った記者会見で、屋内でのマスク着用義務の解除について、「現段階で専門家たちは来年1月末ごろに解除が可能な要件を満たすことができるのではないかと考えているようだ」と述べた。

会見する韓首相=6日、世宗(聯合ニュース)

会見する韓首相=6日、世宗(聯合ニュース)

 9月に中央災難(災害)安全対策本部の会議で、屋内でのマスク着用義務の解除に備え、あらかじめ検討を進めるよう指示していたとし、冬の新型コロナウイルスの流行時期が過ぎてから慎重に、確信があるときに解除すべきだというのが専門家の見解だと伝えた。

 着用義務解除の基準を設け、基準を満たせば解除が可能になるが、まだ基準策定の最終段階ではないとし、同本部の会議が開かれる今月23日ごろに基準が設けられる見通しだと述べた。

 中部の大田市、忠清南道が来年1月1日から屋内でのマスク着用義務を解除する方針を示していることについては「マスク着用義務などの措置は中央災難安全対策本部長を務める首相が調整できるようになっている」とし、地方自治体が独自に解除することはできないと説明。そのうえで、対話を通じて意見を収集する必要があると強調した。

hjc@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。