Go to Contents Go to Navigation

今日の歴史(12月14日)

記事一覧 2022.12.14 00:00

1926年:独立運動家の金九(キム・グ)が大韓民国臨時政府の最高責任者・国務領に就任

1950年:国連が朝鮮戦争の休戦委員団設置を決議

1959年:在日朝鮮人の北朝鮮帰還事業で最初の帰還船が新潟港から出港

2002年:在韓米軍の装甲車にひかれ死亡した女子中学生の追悼集会が全国60カ所以上で開催

2007年:アフガニスタン駐留韓国軍部隊の最後の兵力が帰国

2011年:旧日本軍慰安婦問題の解決を求め、市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(現・日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)が毎週ソウル・日本大使館前で行っている「水曜集会」が1000回に

2017年:文在寅(ムン・ジェイン)大統領が北京で中国の習近平国家主席と首脳会談

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。