Go to Contents Go to Navigation

日本の反撃能力 野党批判踏まえ「事前協議や同意必要」=韓国大統領室 

記事一覧 2022.12.19 18:40

【ソウル聯合ニュース】韓国の大統領室は19日の記者会見で、日本政府が反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を明記した国家安全保障戦略など安保関連3文書を閣議決定したことについて、「国内で多くの懸念があることを承知している」と前置きしながら「朝鮮半島の安全保障や韓国の国益に直結する重大な事案については、当然、事前の緊密な協議やわれわれの同意が必要だ」と述べた。

韓国大統領室が改めて日本の「反撃能力」について言及した(資料写真)=(聯合ニュース)

韓国大統領室が改めて日本の「反撃能力」について言及した(資料写真)=(聯合ニュース)

 また大統領室は日本が安保関連3文書を閣議決定したことについて「相次ぐ北の挑発で域内情勢が不安定化していることに対応する側面があるようだ」との見方を示したうえで「韓米日安保協力の大きな枠内で後続(措置に関する)議論を続けている」と説明した。

 大統領室は憲法上、韓国の領土である北朝鮮を含む朝鮮半島に対する日本の攻撃については、韓国の同意が必要だとの姿勢を強調してきたが、この日の会見では前日の「(日本の反撃に関する判断は)韓米日の安保協力という大きな枠内で議論が可能な内容」という表現よりも踏み込んだ。

 背景には有事の際の日本の動向に対する懸念が国内で再燃しているとともに、野党が尹政権の「対日屈従外交」が朝鮮半島を戦争に追い込むと批判し、日本政府に対し安保関連3文書の手直しを要求するよう求めていることがある。

sarangni@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。