Go to Contents Go to Navigation

韓国軍 独島防衛訓練を小規模で実施=上陸訓練は行わず

記事一覧 2022.12.23 13:31

【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局が今年下半期の独島防衛訓練「東海領土守護訓練」を非公開で実施したことが23日、分かった。

2019年に行われた訓練の様子(海軍提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

2019年に行われた訓練の様子(海軍提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 軍によると、訓練は22日に行われた。7月に実施された上半期の訓練と同様、航空機は出動せず、海軍艦艇などが投入された。独島に兵力は上陸しなかった。

 国防部関係者は動員された戦力に関する質問に対し「過去とほぼ同じ規模で(訓練が)進められた」と述べるにとどめた。

 今年の訓練は上半期・下半期とも小規模、非公開で行われた。過去の訓練では、空軍戦闘機や海兵隊の兵力まで動員し、事前に訓練計画を公表したこともあった。

 軍と海洋警察は1986年から独島防衛訓練を実施している。2003年以降は毎年上半期と下半期に実施されている。日本は同訓練が行われるたびに強く反発してきた。

hjc@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。