Go to Contents Go to Navigation

韓国の国際線旅客数 コロナ後初めて国内線上回る=日本路線がけん引

記事一覧 2022.12.25 11:23

【ソウル聯合ニュース】韓国国土交通部が25日に公表した統計によると、11月の航空旅客数は国際線が308万1000人で、新型コロナウイルス感染拡大後で初めて国内線(285万3000人)を上回った。国際線は前年同月比734%急増した一方、国内線は同12.9%減少した。

国際線の運航が回復している(資料写真)=(聯合ニュース)

国際線の運航が回復している(資料写真)=(聯合ニュース)

 新型コロナの感染拡大が始まった2020年3月以降、各国の水際対策強化で激減した国際線に代り、航空各社は国内線の運航を拡大。国内線旅客数が2年7カ月連続で国際線を上回っていた。

 今年4月以降は、韓国政府による行動制限撤廃や水際対策の緩和で国際線旅客数は徐々に回復した。さらに10月は、日本政府による個人旅行解禁や短期滞在での査証(ビザ)免除措置の再開を受け、国際線旅客数が252万2000人に増加した。

 11月は日本路線の旅客数が82万人と、前月から倍増した。日本路線が全体の旅客数増加をけん引している。

 12月の国際線旅客数は400万人に迫る見通しだが、コロナ前と比べるとまだ半分程度の水準にとどまる。国内航空各社は日本に続き中国路線の運航拡大を本格的に進める方針だ。

ikasumi@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。