Go to Contents Go to Navigation

韓国政府 きょう中国からの入国者への水際強化策発表

記事一覧 2022.12.30 05:00

【ソウル聯合ニュース】韓国政府は30日、中国からの入国者を対象とした水際強化策を発表する。新型コロナウイルスを徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策の見直しにより中国で感染者が急増していることを受け、入国要件を厳格化する見通しだ。

仁川国際空港に設置された新型コロナウイルスの検査所(資料写真)=(聯合ニュース)

仁川国際空港に設置された新型コロナウイルスの検査所(資料写真)=(聯合ニュース)

 政府は30日、中央災難(災害)安全対策本部で韓悳洙(ハン·ドクス)首相主宰の会議を開き、中国からの入国者に対する追加の防疫対策を確定する。入国者全員を対象とした入国前後の検査義務化が最も有力視されており、実施の時期や追加対応などの内容にも関心が集まっている。

 入国前48時間以内に行ったPCR検査の陰性証明書の提出が最有力だ。入国前のPCR検査の義務化は以前にも実施されたことがあり、現在、中国も要求しているため相互主義の原則に従って実施が可能だ。

 これに加え中国からの入国者全員に対し、検査を実施したり、施設での隔離を求めたりする措置を取る案も挙がっている。

 政府は、このほかに韓国と中国を結ぶ航空便を制限または縮小することも検討しているとされる。

 また中国で解熱鎮痛剤の品薄現象が続いていることから、入国者が韓国で解熱剤などを買い占める可能性があるとみて、対策を講じる予定だ。

 中国は来月8日から入国者のPCR検査や強制隔離を取りやめる。このため海外旅行に出かける人が急増することが見込まれている。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。