Go to Contents Go to Navigation

今日の歴史(1月17日)

社会・文化 2023.01.17 00:00

1943年:日本が朝鮮で報国挺身隊を組織し徴用強化

1957年:将兵らによる統合親睦団体、大韓尚武会が発足(60年に大韓民国在郷軍人会に改称)

1981年:野党・民主韓国党(民韓党)が発足

1992年:日本の宮沢喜一首相が来韓中に国会演説し、過去の歴史問題を公式謝罪

2001年:韓米ミサイル交渉の結果に基づき、軍事用ミサイルの射程延長と弾頭重量制限緩和を盛り込んだミサイル政策指針を発表

2006年:中部の忠清道を基盤にする国民中心党が正式発足

2018年:南北が次官級会談、翌月の平昌冬季五輪での開会式合同入場やアイスホッケー女子の合同チーム結成などで合意

最新ニュース 社会・文化
more
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。