Facebook Twitter More Hatena Facebook Messenger Copy URL URLのコピーが完了しました 確認 今日の歴史(1月27日) 社会・文化 2023.01.27 00:00 SHARE Facebook Twitter Hatena Facebook Messenger Copy URL URLのコピーが完了しました LIKE SAVE PRINT FONT SIZE ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG ABCDEFG 1921年:初の朝鮮人記者団体「無名会」が発足 1959年:ソ連プラウダ紙の平壌駐在記者、李東濬(イ・ドンジュン)氏が板門店で取材中に韓国へ亡命 1971年:外交関係に関するウィーン条約が国内で発効 1973年:民主統一党結成 2003年:青瓦台(大統領府)の林東源(イム・ドンウォン)外交安保統一特別補佐役が大統領特使として北朝鮮核問題を協議するため訪朝 2010年:北朝鮮が黄海の白ニョン島に近い北方限界線(NLL)北側の海上に90発余りの砲撃 最新ニュース 社会・文化 写真ニュース 北朝鮮が弾道ミサイル発射 現代自「ソナタ・ジ・エッジ」初公開 羽田―仁川深夜便が再開 more ニュースランキング 芸能・スポーツランキング 徴用訴訟の原告4人 三菱重工の資産売却へ法的手続き=韓国 韓国の第1子出産割合 初めて6割超え=少子化進む 世界フィギュア銀の車俊煥「すべて出し切った」 韓国男子初の表彰台 フィギュア世界選手権 李海仁が2位=韓国勢10年ぶり表彰台 北朝鮮 朝鮮半島東側に弾道ミサイル発射=韓国軍 もっと見る 世界フィギュア銀の車俊煥「すべて出し切った」 韓国男子初の表彰台 フィギュア世界選手権 李海仁が2位=韓国勢10年ぶり表彰台 [韓流]ソロアルバム発表のJIMIN「率直な感情と姿を込めた」 [韓流]Stray Kids 米トーク番組に出演へ [韓流]BLACKPINK 7月にパリでアンコール公演 もっと見る 写真ランキング 安重根の死去から113年 「徴用解決策」に反対 集会は続く 「鎮海軍港祭」に大勢の見物客 サムスン会長 3年ぶり中国の事業所訪問 more 映像ニュース 01:15 北朝鮮 朝鮮半島東側に弾道ミサイル発射(3月27日) more prev 今日の歴史(1月27日) Next 今日の歴史(1月27日)
1921年:初の朝鮮人記者団体「無名会」が発足 1959年:ソ連プラウダ紙の平壌駐在記者、李東濬(イ・ドンジュン)氏が板門店で取材中に韓国へ亡命 1971年:外交関係に関するウィーン条約が国内で発効 1973年:民主統一党結成 2003年:青瓦台(大統領府)の林東源(イム・ドンウォン)外交安保統一特別補佐役が大統領特使として北朝鮮核問題を協議するため訪朝 2010年:北朝鮮が黄海の白ニョン島に近い北方限界線(NLL)北側の海上に90発余りの砲撃