韓国 きょうのニュース(2月3日)
◇文前政権の法相・曺国氏に実刑 子どもの不正入学などで懲役2年
ソウル中央地裁は収賄罪や職権乱用罪などに問われた曺国(チョ・グク)元法務部長官(57)の判決公判で、懲役2年の実刑判決を言い渡した。検察は懲役5年を求刑していた。地裁はただ、証拠隠滅や逃走の恐れがあるとは見なしがたいとして曺被告を法廷で拘束しなかった。同被告は文在寅(ムン・ジェイン)前政権で青瓦台(大統領府)の民情首席秘書官、法務部長官を務めた。娘と息子の不正入学に絡む業務妨害、虚偽公文書作成・行使などの罪や、娘の奨学金を不正に受給した収賄罪などで2019年12月に在宅起訴されていた。その翌月には、高官らの不正を調べる民情首席秘書官を務めていた際、文在寅氏に近いとされた柳在洙(ユ・ジェス)前釜山市副市長に対する監察を打ち切った職権乱用の罪で追起訴された。
◇尹大統領が4月ごろ米国を国賓訪問か 両国が形式など協議中
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が今年前半に米国を国賓訪問する方向で、両国が協議を進めていることが分かった。外交筋によると、公式訪問、あるいは実務訪問になる可能性もある。国賓での訪米が決まる場合、韓国大統領としては12年ぶりとなる。国賓訪問は、訪問先の国から儀典上最高レベルのもてなしを受ける。尹大統領は先月、就任後初の国賓訪問としてアラブ首長国連邦(UAE)を訪れている。
◇アップルペイ 韓国で来月初めにもサービス開始へ
クレジットカードを登録して使う米アップルの非接触型決済サービス「アップルペイ」が韓国で使用可能になる。金融委員会は「関連法令とこれまでの法令解釈を考慮した結果、クレジットカード会社が必要な手続きを順守した上でアップルペイのサービス導入を推進できることを確認した」と発表した。聯合ニュースの取材によると、サービス開始日は来月初めになる見通しだ。
◇国内のスーパーカー 75%が法人名義
韓国で走っているフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンの3大スーパーカーのうち75%が法人名義であることが分かった。自動車統計機関のカーイズユー・データ研究所の分析結果によると、昨年12月時点で車両登録されているスーパーカー4192台のうち3159台(75.3%)が法人登録された車両だった。フェラーリは2099台のうち1475台(70.3%)、ランボルギーニは1698台のうち1371台(80.7%)、マクラーレンは395台のうち313台(79.2%)が法人車だった。