Go to Contents Go to Navigation

韓国の緊急救援隊 活動初日午前に5人救出=トルコ地震

記事一覧 2023.02.09 20:21

【ソウル聯合ニュース】大地震で甚大な被害が出ているトルコ南部に派遣された韓国の緊急救援隊は救助活動初日の9日(現地時間)、午前中に5人の生存者を救助した。

韓国の緊急救援隊に救助された女児=9日、アンタキヤ(聯合ニュース)

韓国の緊急救援隊に救助された女児=9日、アンタキヤ(聯合ニュース)

救助にあたる韓国の緊急救援隊(同隊提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

救助にあたる韓国の緊急救援隊(同隊提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 韓国外交部によると、救援隊が現地時間の9日午前11時50分までに救助した生存者は、70代半ばの男性、40歳の男性、2歳の女児、35歳の女性、10歳の少女の計5人。40歳の男性と2歳の女児は親子という。

 トルコ側の求めにより捜索・救助チームを中心に構成された韓国の緊急救援隊は、8日にトルコ入り。現地当局の要請に基づきアンタキヤを活動先に定め、9日午前5時ごろから活動を開始した。

 35歳の女性が指を骨折しているものの、5人の健康状態はいずれも比較的良いという。

 韓国の救援隊が活動するアンタキヤはシリア国境に近く、震源から130キロほど離れている。

 緊急救援隊は外交部と国防部、消防庁、韓国国際協力団(KOICA)の関係者118人からなる。韓国が1回に派遣した緊急救援隊の規模としては過去最大だ。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。