Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮 23日に戦略巡航ミサイル4発=「核戦闘武力の臨戦態勢誇示」

記事一覧 2023.02.24 08:28

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、朝鮮人民軍が23日未明に東部の咸鏡北道金策市付近から戦略巡航ミサイル「ファサル(矢)2」の発射訓練を実施し、「目的を達成した」と報じた。朝鮮半島東の東海に向けて4発を発射した。

朝鮮中央通信は24日、戦略巡航ミサイル「ファサル(矢)2」の発射訓練が23日に実施されたと伝えた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

朝鮮中央通信は24日、戦略巡航ミサイル「ファサル(矢)2」の発射訓練が23日に実施されたと伝えた=(朝鮮中央通信=聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 韓国軍は北朝鮮の巡航ミサイルを探知していない。韓国軍合同参謀本部は「北の主張の真偽を含め、さまざまな可能性を分析している」と明らかにした。

 朝鮮中央通信によると、訓練には軍東部地区戦略巡航ミサイル部隊の火力区分隊が動員された。4発のミサイルは東海上に設定された2000キロ先に向かって楕円(だえん)と8の字型の軌道を描きながら2時間50分程度飛行し、標的に命中した。

 同通信は「訓練を通じて武器体系の信頼性を再確認するとともに、共和国(北朝鮮)の核抑止力の重要構成部分の一つである戦略巡航ミサイル部隊の迅速対応態勢を検閲判定した」と伝えた。朝鮮労働党中央軍事委員会は訓練の結果に満足感を示したという。また「敵対勢力に対する致命的な核反撃能力を百方に強化しつつある共和国の核戦闘武力の臨戦態勢があらためて誇示された」とした。

 韓国と米国は22日(米東部時間)に米国防総省で、北朝鮮の核の脅威を想定した机上演習「拡大抑止手段運営演習(DSC TTX)」を実施した。北朝鮮はこれに反発して戦略巡航ミサイルを発射したとみられる。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。