Go to Contents Go to Navigation

尹大統領 16日に岸田首相と会談・夕食会=「韓日関係正常化へ」

記事一覧 2023.03.14 15:36

【ソウル聯合ニュース】韓国の金聖翰(キム・ソンハン)国家安保室長は14日午後に記者会見を開き、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が16~17日に日本を訪問し、岸田文雄首相と首脳会談を行うと発表した。日本の政財界関係者らとも面会する。

昨年11月、カンボジア・プノンペンで会談した尹大統領(右)と岸田首相=(聯合ニュース)

昨年11月、カンボジア・プノンペンで会談した尹大統領(右)と岸田首相=(聯合ニュース)

 金氏は「12年間中断された首脳の相互訪問を再開するもので、韓日関係改善の重要な里程標になる」と強調した。

 尹大統領は16日、最初の日程として在日韓国人らと昼食会を兼ねた懇談会を行う。その後、韓日首脳会談と夕食会に臨む。両首脳は韓国政府が発表した徴用賠償問題の解決策の履行をはじめ、関係正常化について議論する見通しだ。日本の対韓輸出規制問題を解消し、経済協力を強化する方策や軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の正常化などについても協議するとみられる。

 韓国大統領室の関係者は「GSOMIAは機能しているが、形式的な面で前政権が(GSOMIAを)中断、保留し、円滑ではなくなった側面がある」として、「韓日関係が改善されればGSOMIA(問題)も自然に解決される」と述べた。

 尹大統領は17日には日韓議員連盟、日韓協力委員会の関係者と面会し、財界関係者らが出席する「韓日ビジネスラウンドテーブル」に参加する。日本人大学生と韓国人留学生を対象に講演を行った後、午後に帰国の途に就く。

 尹大統領の訪日には夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏も同行する。

 金氏は「今回の訪日はこれまで冷え込んでいた韓日関係が正常化に本格的に進んだことを示すもの」として、「両国関係の停滞が続く悪循環の輪を断ち切り、本格的な交流環境を再び整備する重要な契機」と述べた。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。