Go to Contents Go to Navigation

汚染水で尹大統領が「韓国で理解求める」? 韓日議連会長が日本の報道否定

社会・文化 2023.03.30 17:00

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が17日に東京で菅義偉前首相らと面会した際、福島原発の処理済み汚染水の海洋放出に関し「時間がかかっても韓国国民の理解を求めていく」と表明していたとの日本メディアの報道について、面会に同席した韓日議員連盟会長の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)国会議員(与党「国民の力」)は30日、フェイブックに「報道は全く事実ではない。こうした内容を報じたメディアに遺憾の意を表す」と書き込んだ。

17日に東京都内のホテルで面会し、握手を交わす尹大統領(左)と菅氏=(聯合ニュース)

17日に東京都内のホテルで面会し、握手を交わす尹大統領(左)と菅氏=(聯合ニュース)

 報道によると、面会に同席した日韓議員連盟の額賀福志郎会長は尹大統領に対し、汚染水の海洋放出に対する理解と、水産物の輸入規制撤廃を求めたという。

 報道を受け、韓国内では福島県産水産物の輸入再開への懸念が強まり、大統領室は30日、「福島産水産物が国内に入ることは決してない」と表明した。

 鄭氏によると、尹大統領は「汚染水問題は韓国国民として不安を感じざるを得ないため、時間がかかっても国際原子力機関(IAEA)の主管下で科学的かつ客観的な真相を正確に把握して知らせることが重要だ」と述べた。また、「汚染水問題は韓国国民の健康と安全に関する問題であるため、科学的かつ客観的な検証が必ず必要だ」とし、「韓国人専門家を招き、検証に参加させるのも一つの方法かもしれない」と述べたという。

 鄭氏は「額賀会長が地元(茨城県)の問題を記してきた内容を長々と読み上げ、『少し失礼ではないか』と感じた」と言及。「尹大統領と日本側の出席者が交わした話をすべて記録した」として、「尹大統領と額賀議員の会話のどこにも『韓国国民を説得していく(理解を求めていく)』という言及はなかった」と伝えた。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。