Go to Contents Go to Navigation

韓国政府が脱北者の被ばく調査開始 対象は核実験場周辺出身=年内に結果公表

政治 2023.05.16 15:03

【ソウル聯合ニュース】韓国統一部が、北朝鮮北東部の咸鏡北道吉州郡にある豊渓里核実験場の周辺地域出身の脱北者を対象とする被ばく調査を開始した。同部関係者が16日、前日に調査を始めたと記者団に明らかにした。11月までに調査を終え、年末には結果を公表できるとの見通しも伝えた。

北朝鮮は豊渓里核実験場でこれまで6回、核実験を実施してきた(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

北朝鮮は豊渓里核実験場でこれまで6回、核実験を実施してきた(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

 今回が1回目の調査で、対象の89人のうち80人は、北朝鮮が最初に核実験を実施した2006年以降に脱北した咸鏡北道吉州郡と近隣の出身者796人からの希望者。残り9人は、韓国政府が17年と18年に脱北者40人を対象に行った被ばく調査で何らかの意味ある結果が得られた人たちだ。

 今年2月に韓国の人権団体「転換期正義ワーキンググループ」は、豊渓里核実験場近くの住民が放射性物質にさらされた可能性を指摘する報告書を公表した。これを受け統一部は先月、同地域出身の脱北者に対し被ばくの全数調査を実施する方針を発表した。来年以降も調査を継続する方針だ。

mgk1202@yna.co.kr

ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。