Go to Contents Go to Navigation

現代自 日本で3年間の無料車検・点検サービス導入=新車発売も予定

記事一覧 2023.05.16 16:32

【ソウル聯合ニュース】韓国自動車最大手、現代自動車の日本法人・ヒョンデモビリティジャパンは16日、日本市場への再進出から1年を迎えて東京都内のホテルでブランドデーイベントを開催し、事業戦略と今後の新車発売日程を発表した。

現代自動車の「アイオニック5」は「日本カー・オブ・ザ・イヤー」で輸入車の頂点となる「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

現代自動車の「アイオニック5」は「日本カー・オブ・ザ・イヤー」で輸入車の頂点となる「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した(同社提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 同社は、北米などで行っている補償サービス「アシュアランス・プログラム」を日本向けにアレンジして導入する。

 電気自動車(EV)「アイオニック5」について、新車登録から3年間法定点検・車検サービスを無償提供し、3年目の点検時にはEVの性能維持に必要なバッテリークーラント(冷却水)を無償交換する。

 また、日本の道路幅や走行環境を考慮し、部品破損に対する年間最大10万円分の無償修理サービスも提供する。 

 同社の趙源祥(チョ・ウォンサン)社長は「顧客の多様な需要を把握し、プログラムを持続的に発展させていく計画だ」と説明した。

 また、同社は多目的スポーツ車(SUV)タイプのEV「コナ・エレクトリック」を今秋に、高性能EV「アイオニック5N」を来年初めにそれぞれ発売する。セダン型EV「アイオニック6」の展示・試乗会も行う予定だ。

 昨年5月に日本市場に再進出した現代自動車は、二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロエミッション車(ZEV)のラインアップやオンライン販売などの差別化された戦略により、アイオニック5が「日本カー・オブ・ザ・イヤー」で「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど成果を上げている。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。