韓米日外相がNYで会談 北朝鮮の核脅威に3カ国が緊密連携へ(9月23日)
2022.09.23 08:26 replay time00:37
≪2カ月ぶり会談≫
韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官と米国のブリンケン国務長官、日本の林芳正外相が22日(米東部時間)に米ニューヨークで会談した。7回目の核実験の準備を終えたとされる北朝鮮の動きなどについて話し合い、北朝鮮の核をはじめとする共通の懸案に対し3カ国の協力をさらに強化することで一致した。
韓米日外相会談は、7月に20カ国・地域(G20)外相会合に合わせてインドネシア・バリ島で開かれて以来、約2カ月ぶりに行われた。
会談終了後、朴氏は記者団に「北の核兵器使用の脅威に関し韓米日が緊密に連携し、断固として対応するための準備が必要だという話を交わした」と説明した。
(2022年9月23日、聯合ニュース)