Go to Contents Go to Navigation
映像

≪詳細を分析中≫

 韓国軍合同参謀本部のキム・ジュンラク広報室長は7日の定例会見で、北朝鮮が2日に発射し、朝鮮半島東の東海上の南北軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)の南側に落下した弾道ミサイルの残骸と推定される物体1個を回収したと明らかにした。

 金氏によると、海軍の救難艦が4~6日に無人水中探索機を使い捜索作業を行ったという。現在、関係機関が詳細な分析を行っている。

 北朝鮮は2日午前、東海に向け3発の短距離弾道ミサイル(SRBM)を発射した。このうち1発がNLL南側の公海上に落ちた。北朝鮮の弾道ミサイルがNLLを越えたのは南北分断後で初めてだった。

 (2022年11月7日、聯合ニュース)

ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。